ふくたこ

福で溢れる日々を送りたい🌼養護教諭(保健室の先生)&2児の母 たこやきのブログです🌷

養護教諭の好きなところ【5選】

こんばんは〜。週末嬉しいです。ほっと一息ついてます。

今日の晩酌

写真、食べかけ・飲みかけですみません。笑

今日は、ほろ酔い気分でブログ書きます。最近お酒を減らしていて週末だけ楽しんでいます🍺

 

さて、今日のテーマは

養護教諭の仕事の好きなところ」です!!(個人の意見)

今日はあくまでも、私目線の「養護教諭の仕事の好きなところ」について語ります。それではいってみましょー!

 

①保健室(一人の空間)で働ける

いや〜。私的にこれが一番の魅力ですね。もう、職員室はうるさくてうるさくて、仕事が全然進まないんです。楽しくおしゃべりして賑やかな職員室ならまだ良いけど、今の学校の職員室は「同僚の先生の文句を言う人が多すぎる!!!!!」

 

しかも近い席に文句を言いまくる先生が固まっているので、文句垂れ流し状態で、「不快!不快!不快!」別に同僚の文句を言うことは良いと思うんです。色々と思うことがあるのもわかります。けど、周りに聞こえるような大声で他人の悪口を言ってほしくないです。

 

人の文句を聞いていると本当に「負のエネルギー」を感じちゃうんです。なので文句大会が職員室で始まった時はそそくさと保健室に逃げます。笑

 

保健室は来室者がいない時は、私一人の空間で、静かで自分のペースで仕事ができるので本当に気持ちが楽です〜🤍

 

②こども達とフラットな関係が築ける

養護教諭って、成績もつけないし、部活動の顧問も基本しないので(私はしたことあるけどね😬)子どもを評価することはありません。なので生徒達も担任や部活動顧問より、養護教諭と話すときは「素」を見せてくれやすいです。

 

何気な〜い話をする時も、なんだか教員と生徒って関係より、近所の顔見知りみたいな感じで「スラスラ〜」といろんなことを話してくれます。上下関係がないフラットな感じで生徒達と関わっていろんな話ができるのは養護教諭ならではかな〜と思います。

 

「担任の先生には言わないんですけど・・・」とか「顧問の先生には言わないで」などなど養護教諭だけにコソッといろんなことを教えてくれる。誰と誰が付き合っている話とか、多分一番私が校内で知っている先生だと思う。笑(もちろん担任とかに伝えてますけどね😊)

 

③全校生徒と関われる

授業をする先生は、「自分が授業で関わっているクラス」「担任」「部活動」以外の生徒とはそこまで関わることがないんです。実際、他の先生と喋っていると、「あの学年は授業入ってないから顔と名前が本当わからん」とか聞きます。

 

しかし!養護教諭は、全校生徒のデータと向き合い(笑)全校生徒の健康診断をして、保健室に来室するいろんな子どもと関わり、自然と全校の子どもの名前を覚える機会が、他の先生より多いです。

 

ひろ〜く色々な子どもと関われるのは養護教諭ならでは。ですね。

 

④担任と比べて、あまり保護者と関わらなくて良い(笑)

担任の先生って本当に保護者と密接な関係ですよね〜。保護者会、授業参観はもちろん、日々の色々なことを保護者と連絡をとったりしますよね。

 

養護教諭も、保護者との関わりはもちろんあります。例えば怪我の連絡とか、早退のお迎えの時に顔を合わせたりとか・・・。

 

けど担任と比べるとやっぱり養護教諭の方が、保護者と関わる頻度や密度は低いと思います。

 

保護者会が終わった後の担任の先生とか、何十人の保護者としっかり話をするので、本当にお疲れな様子です😮‍💨

 

⑤事務仕事が意外と多い

養護教諭って来室者の手当だけでしょ?と思われがちですけど、事務仕事が結構多いんですよ〜🤪けど、私はこの事務仕事が実は好き。パソコンをカチカチするの結構好きなんですよね〜。周りの養護教諭の先生は事務仕事全然好きじゃない!という方もいるので、本当に人それぞれだと思います。

 

本来は「子ども」と向き合う仕事の養護教諭ですが、私は「パソコン」と向き合う時間も好きなんですよね。実際、今もパソコンに向かってブログを書いていますが、本当に楽しい🤍笑

 

 

以上5選。いかがでしょうか〜?多分、養護教諭によって「好きなところ」が違うと思いますが、それで良いんです。みんな違ってそれが普通で良いと思います。

 

今日はほろ酔い気分で、ダダダーッと書きました✏️ここまで見てくださった方、本当にありがとうございます🤍嬉しいです🤍

 

それでは良い週末を🕊️